EF81 407 が鳥栖タで炎上
何とも悲しいニュースが入ってきました。
佐賀新聞の記事よると、鳥栖貨物ターミナルで、電気機関車が炎上したとのこと。ショッキングな写真も掲載されています。
12日午後7時半ごろ、鳥栖市原町の鳥栖貨物ターミナル駅で、貨物をけん引する電気機関車から出火、運転を制御する装置など一部が燃えた。電気機関車は停車中で、無人だった。近くに作業員がいたが、けがはなかった。
けが人がなく、貨車の積み荷などに影響がなかったのが幸いでした。
La stazione di M10S さんの記事によると炎上したのは EF81 407号機とのことです。全検を出てまだそれほど経っていなかったと思いますが残念です。
門司機関区の EF81 と言えば、ED76 置き換えのため富山から4両が転属する予定だそうです。ようするに ED76 が検査期限などで離脱していくと、EF81 が足りなくなっていく状態にあります。
407 号機の再起は無理と思われますが、穴埋めの機関車は富山から転属となるのか、旅客会社から購入となるのでしょうか。何はともあれショッキングなニュースです。