Archive for 2月, 2011

EF63 の甲種輸送が計画され、話題となっていましたが、詳しい内容が東京新聞に掲載されました。 東京新聞:電気機関車、来園者乗せ11年 修理で移送 ロクサン 再び鉄路へ:群馬(TOKYO Web) 急勾配の碓氷峠で「峠の […]
2月 17th, 2011 | Posted in 未分類 | 横川のEF63が整備のため高崎へ移送 はコメントを受け付けていません
米原市が計画している「米原市の統合物流センター事業」が暗礁に乗り上げています。 運営会社となるはずだったシルク社との契約解除で行き詰まってからかなり経ちますが、氏としては工業団地としての売却を急ぎ資金を回収したようです。 […]
2月 12th, 2011 | Posted in ニュース | 米原市の統合物流センター事業に暗雲 はコメントを受け付けていません

神戸新聞の記事に、電気機関車701号引退が報じられています。 神戸電鉄で約60年にわたって線路工事などに活躍した電気機関車「700形701号」が引退した。老朽化で車両の保守が難しくなったためで、近く廃車される。「運転する […]
2月 1st, 2011 | Posted in 電気機関車 | 神戸電鉄「701号」が引退の記事が神戸新聞に掲載 はコメントを受け付けていません

1月30日から31日にかけて、変圧器の特大貨物輸送が実施されました。鶴見線内はDE101669 がシキ1000D1を牽引。 特大輸送というのは普段は見られないシキなどの大物貨車が魅力ですが、新芝浦へ輸送はさらに別の楽しみ […]
2月 1st, 2011 | Posted in スイッチャー, 貨物列車 | 特20 9997レ 変圧器輸送 はコメントを受け付けていません