NHK土曜スペシャルドラマ「とんび」に黒塗りのワム80000登場
NHKで平成24年1月7日からスタートの土曜スペシャルドラマ「とんび」(全2回)に黒い貨車が登場します。
このドラマは昭和37年の広島を舞台にしたもので、重松清の小説が原作。主人公は運送会社に勤めている設定です。
そのため貨物駅での積み卸しのシーンが登場しますが、そこには赤い入換え動車と黒い貨車が登場します。昭和37年頃の黒貨車といえばワム90000やワム70000でしょうか。
さて、予告編とメイキング映像が、とんびスペシャルコンテンツから見ることができます。
ここで確認すると、この貨車はワム80000のようです。

時代考証的にはまったくダメですが、雰囲気を優先してワム8を黒く塗っただけでもがんばったといえるでしょうね。
また、編成の最後尾に連結されてい車掌車はヨ8000ですね。

動力車を使わずに人力で編成を動かしているようです。停める時は手ブレーキですかね。
ロケは昨年9月に北九州市で行なわれたとのこと。放映が楽しみですね。
[…] NHK土曜スペシャルドラマ「とんび」に黒塗りのワム80000登場 (2012年1月4日) […]