Archive for the '工場・荷主' Category

日本製紙伏木工場の跡地にできる列車解体工場は、来年8月から稼動することが報じられました。 北國・富山新聞によると、今年11月より列車解体事業を手掛ける工場の建設に着手するとのことです。 豊富産業グループ(滑川市)の日本車 […]
10月 30th, 2011 | Posted in ニュース, 工場・荷主 | 伏木の列車解体工場は2012年8月稼動 はコメントを受け付けていません

本日2011年9月30日をもって、浜川崎の東亜石油専用線からの石油出荷が終了となりました。 本日の入78にて「さよならセレモニー」が行なわれ、入換え仕業のDE10にヘッドマークが掲示されたとのことです。今回は見に行くこと […]
9月 30th, 2011 | Posted in 専用線, 工場・荷主, 貨物列車 | 浜川崎・東亜石油からの石油出荷が終了 はコメントを受け付けていません
信濃毎日新聞に、松本の油槽所跡地で鉛検出 土壌調査で基準値超えという記事が出ています。 この記事によれば 3月で車扱いの石油輸送が終了した村井駅の油槽所は跡地が売却されるようです。 同社は跡地を売却する方針で、今秋設備 […]
9月 21st, 2011 | Posted in ニュース, 専用線, 工場・荷主 | 村井の油槽所、跡地売却へ はコメントを受け付けていません