Archive for the '貨車' Category

既報の通り、1月7日(土) の NHK土曜スペシャルドラマ「とんび」に黒塗りのワム80000登場しました。 冒頭から貨物列車の荷下ろしシーンに加え、もの型の中盤までにも数回登場しました。 さて、放映後に NHK のサイト […]
1月 9th, 2012 | Posted in スイッチャー, 貨車 | 「とんび」のワム80000は広島の “SUPPLY LINE” 車 はコメントを受け付けていません

NHKで平成24年1月7日からスタートの土曜スペシャルドラマ「とんび」(全2回)に黒い貨車が登場します。 このドラマは昭和37年の広島を舞台にしたもので、重松清の小説が原作。主人公は運送会社に勤めている設定です。 そのた […]
1月 4th, 2012 | Posted in スイッチャー, 貨車 | 1 Comment

JR各社より 2012年3月ダイヤ改正の概要が発表されました。ダイヤ改正は平成24年3月17日(土)。 寝台特急日本海は定期運行が廃止されるとのことで、EF81ファンとしても客車列車好きとしても悲しいものがあります。 さ […]
12月 20th, 2011 | Posted in 貨物列車, 貨車 | 2012年3月のダイヤ改正発表 はコメントを受け付けていません

2011年3月8日にタキ1200形貨車の甲種輸送が実施されました。 東海道線内を EF65 1095 が牽引。タキ1200 が19両、ヨ8000も従えた堂々たる編成で上京しました。 タキ1200は、通称安中貨物の亜鉛焼鉱 […]
3月 23rd, 2011 | Posted in ニュース, 貨車 | タキ1200形貨車甲種輸送 はコメントを受け付けていません
ここでは福島臨海鉄道小名浜駅の被災状況に関する記事にリンクします。随時更新します。 緊急レポート・崩壊した福島臨海鉄道小名浜駅
3月 22nd, 2011 | Posted in ニュース, 貨車 | 被災状況 福島臨海鉄道 小名浜駅 はコメントを受け付けていません
ここでは石巻港の被災状況に関する記事にリンクします。随時更新します。 石巻・女川の震災被害: 06.石巻市/工業港・釜・大街道周辺アーカイブ DE10 やコンテナ貨車がひっくり返り、大破している様子が分かります。 日本製 […]
3月 22nd, 2011 | Posted in ニュース, 貨車 | 被災状況 石巻港 はコメントを受け付けていません

ここでは仙台港の被災状況に関する記事にリンクします。随時更新します。 河北新報 東北のニュース/レール寸断 貨車無残 仙台港・石油ガス施設 仙台港で被災したヤードの航空写真が掲載されています。 国土地理院が撮影した平成2 […]
3月 21st, 2011 | Posted in ニュース, 貨車 | 被災状況 仙台港 はコメントを受け付けていません

大量の貨車をセットで発売しているマイクロエースから、今度はタキ40000が登場。 日本石油輸送 8両セット と、日本石油輸送 8両セット です。 タキ40000は、1975年 – 1981年に140両 (40 […]
6月 15th, 2010 | Posted in 貨車, 鉄道模型 | マイクロエース タキ40000 8両セット 日本石油輸送 はコメントを受け付けていません

タキ11000 は35トン積の石油類専用タンク車で、寒冷地での重油輸送のために製造されました。寒冷地用ということで保温キセが付いています。昭和39年から43年にかけて計133両が製造されました。 中央部分が張り出した独特 […]
5月 28th, 2010 | Posted in 貨車 | タキ11000 35トン積の石油類専用タンク車 はコメントを受け付けていません

とれいんのページによると、5月11日に東邦亜鉛の新型亜鉛焼鉱タンク車の甲種輸送があるようです。 形式はタキ1200となっており、1両のみの輸送です。安中貨物といえば唯一残る亜鉛鉱石の輸送で、専用貨車による輸送自体が貴重と […]
5月 2nd, 2010 | Posted in 貨車 | 安中貨物にタキ1200登場 はコメントを受け付けていません