
JR貨物・北陸ロジスティクスが、平成24年9月16日(日)に、旧伏木駅貨物ヤードにて「第2回伏木ヤード祭り」を開催します。 前回から2年ぶりの開催となります。展示車両は販売用に留置されているものもあり、前回と入れ替わって […]
9月 9th, 2012 | Posted in イベント・撮影会, スイッチャー | 第2回伏木ヤード祭り開催 はコメントを受け付けていません

日本製紙伏木工場の跡地に建設される「日本車両リサイクル」の工場が今年10月に試験操業開始の予定となりました。当初の予定は8月でした。 操業開始に当たって、JR西日本の客車3両を解体して試験をするとのことです。 豊富産業グ […]
1月 27th, 2012 | Posted in ニュース | 伏木の「日本車両リサイクル」列車解体工場10月操業開始 はコメントを受け付けていません

2011年3月まで、株式会社ジェイアール貨物・信州ロジスティクスに所属し、松本や西上田の入換えを担当していた 25t のスイッチャー DB251。 このたび伏木に留置されているのを確認しました。 現在は他のスイッチャーと […]
1月 2nd, 2012 | Posted in スイッチャー | 西上田のスイッチャーDB251が北陸に はコメントを受け付けていません

閉鎖した日本製紙の伏木工場跡地に、車両の解体工場が進出する構想がありましたが、このたび正式に決定したそうです。 進出する会社の正式名称は「日本車両リサイクル」だそうです。ちなみに豊富産業グループです。 日本製紙伏木工場跡 […]
10月 9th, 2010 | Posted in ニュース | 伏木に「日本車両リサイクル」車両解体工場が進出へ はコメントを受け付けていません

日本製紙伏木工場跡地を売却へという記事を書きましたが、北日本新聞に詳しい記事が出ていました。 それによると、用地の取得を交渉しているのは富山県滑川市に本社のある豊富産業です。日本製紙伏木工場跡地には引き込み線があるため、 […]
6月 19th, 2010 | Posted in ニュース | 日本製紙伏木工場跡地に車両解体工場が進出 はコメントを受け付けていません