
JR貨物が HD300形式ハイブリッド機関車「量産車」の運転開始について(PDF)というニュースリリースを公開しました。 これによると、HD300形式ハイブリッド機関車の量産型として落成した1号機は、2月8日より東京貨物 […]
2月 20th, 2012 | Posted in ディーゼル機関車 | HD300-1 「量産車」運転開始 はコメントを受け付けていません

JR貨物が HD300型の USB メモリを限定販売しています。 商品名は「HD300形式 ハイブリッド入換機関車型USB」(4GB)で、愛称を「ハイブリッドUSB」としています。 3,000個限定で価格は2,000円( […]
10月 14th, 2011 | Posted in 鉄道部品・グッズ | HD300型 USBメモリ発売 はコメントを受け付けていません

JR 貨物が安全報告書のページで『安全報告書2011 』を発刊・配布を始めました。 JR貨物での安全のための取り組みや教育・訓練の様子などが紹介されています。 また、この報告書では平成22年度の機関車・貨車の新製両数に言 […]
9月 26th, 2011 | Posted in ディーゼル機関車, ニュース, 貨物列車, 電気機関車 | JR貨物が 『安全報告書2011 』を発刊 はコメントを受け付けていません

JR貨物の発表(PDF)によると、昨年より試運転が行なわれてきたハイブリッド型入替用ディーゼル機関車 HD300-901 が、営業運転を開始したとのことです。 使用開始日は2011年7月11日、使用駅は東京貨物ターミナル […]
7月 20th, 2011 | Posted in ディーゼル機関車 | HD300-901 営業運転開始 はコメントを受け付けていません

去る4月19日に HD300-901 の甲種輸送が行なわれました。 製造元の北府中にある東芝に入場していた HD300 試作機が出場して新鶴見へ送られます。 北府中の配線の関係と、南武線から新鶴見へ出るには尻手経由となる […]
4月 29th, 2011 | Posted in ディーゼル機関車 | HD300 甲種 & 米タン はコメントを受け付けていません

現在のところ JR 貨物では今春のダイヤ改正で次の内容が予定されているようです。 北九州・福岡間の鉄道貨物輸送力増強事業の完成に伴い、本州⇔鹿児島間直通列車において列車を1300トン化。関東⇔九州を中心とし、東北・関西⇔ […]
1月 16th, 2011 | Posted in ディーゼル機関車, ニュース, 電気機関車 | JR貨物の2011年3月12日ダイヤ改正概要 はコメントを受け付けていません

発売中のRail Magazine (レイル・マガジン) 2010年 06月号に田端の EF81 の特集記事が組まれています。巻頭特集こそ 113・115系ですが、表紙を飾るのは EF81 です。 田端の EF81 とい […]
4月 22nd, 2010 | Posted in 本・雑誌 | Rail Magazine 6月号に田端EF81と国鉄直流電機の記事 はコメントを受け付けていません